※このメールが正しく表示されない場合は、ここをクリックしてブラウザで表示させて下さい。
(その際、会員専用ページのユーザー名とパスワードの入力が必要です)
※このアドレスはメールマガジン送信専用のアドレスとなっております。お問い合わせの場合はhonbu@koyu-ndu.gr.jpまでお願いいたします。


日本歯科大学メールマガジン
日本歯科大学メールマガジン
第323号 2016年2月1日
 西村まさみ議員 出馬表明

 西村まさみ参議院議員(78回)は1月23日(土)東京都校友会 新年賀詞交歓会の挨拶で、7月の参議院選挙に民主党比例区からの出馬を表明した。「出馬することに悩んだが、歯科系議員が一人減ることは歯科界にとって大きな損失になる。組織のない選挙は大変に厳しいが、全国の校友会の先生方にはお力添えをいただき、もう一度活躍の場を与えていただくようお願いしたい」と述べた。民主党の公認は近いうちに発表になる予定。
 なお、西村議員は今国会では厚生労働委員会、予算委員会と北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会に所属している。

西村まさみ議員 出馬表明

日本歯科大学メールマガジン

2月1日(月)   1~4年後学期本試験開始 新潟校
2日(火)   校友会 歯学会入会オリエンテーション 東京校
金曜時間割授業 東京校
4年CBT 東京 新潟校
3日(水)   1~5年後期追再試験開始 東京校
6日(土)   ・神奈川県新年会 横浜市 ローズホテル横浜
7日(日)   ・埼玉県新年会 さいたま市 ホテルブリランテ武蔵野
・茨城県新年総会 水戸市 水戸プラザホテル
11日(祝)   ・栃木県学術研修会 賀詞交歓会 宇都宮市 ホテルニューイタヤ
12日(金)   2年総合試験 新潟校
14日(日)   ・学術フォーラム2016 東京生命歯学部
・68回卒クラス会 千代田区 ホテルメトロポリタン エドモント
17日(水)   5年総合試験 東京校
18日(木)   2年総合試験 東京校
・区民公開講座 生命歯学部 九段ホール
19日(金)   3年総合試験 4年OSCE追再試験 東京校
24日(水)   4年CBT追再試験 東京 新潟校
25日(木)   5年総合試験 新潟校
29日(月)   4年OSCE追再試験 新潟校
3月2日(水)   5年総合試験追再試験 東京校
3日(木)   2年総合試験追再試験 東京校
4日(金)   3年総合試験追再試験 東京校
9日(水)   卒業後 学位記授与式 東京校
・校友会 歯学会入会歓迎式 千代田区 ホテルメトロポリタン エドモント
10日(木)   1~5年成績審査 進級発表 新潟校
11日(金)   卒業式 学位記授与式 新潟校
・校友会 歯学会入会歓迎会 レストランスクエア
18日(金)   第109回歯科国家試験 合格者の発表
21日(月)   ・谷野日出人先生の叙勲を祝う会 さいたま市 浦和ロイヤルパインズホテル
 

日本歯科大学メールマガジン
http://www.koyu-ndu.gr.jp

1)メールマガジン322号を掲載しました。(1/25)
2)求人案内を更新しました。(1/22)

*趣味の世界で異能を発揮している校友の情報をお寄せ下さい 自薦・他薦可
ホームページ「Hobbyな人々」に掲載します

 
日本歯科大学メールマガジン

 東京都校友会 新年賀詞交歓会開催される

 1月23日(土)午後6時より飯田橋ホテルメトロポリタンエドモントにて東京都日本歯科大学校友会 平成28年新年賀詞交歓会が開催されました。吉井廣明副会長の開会の辞があり、校歌斉唱と小山理会長による校友会の活動と存続に関する会長挨拶がありました。
 祝辞はまず中原泉会頭による福耳に関するお話しと飯田橋駅西口開発についての挨拶があり、続いて近藤勝洪校友会会長により10月22日に開催される日本歯科大学創立110周年、中原市五郎先生生誕150年記念事業の話がありました。引き続き羽村章生命歯学部長、勝海一郎歯学会会長、山崎一男都歯副会長、西村まさみ参議院議員の挨拶があり、乾杯の発声は吉岡重保監事がされ祝宴となりました。
 終始穏やかななかで祝宴は続き、半ばに社保と国保の審査委員の紹介があり、最後は渡邉儀一郎副会長の閉会の辞で散会となりました。

西村まさみ 参議院本会議で質疑

 
日本歯科大学メールマガジン

 高額先進薬・医療機器 価格、費用対効果で
 1月21日 朝日新聞

 厚生労働省は、先進的で高額な薬や医療機器の費用対効果を分析し、価格に見合った効果がなければ価格を下げる仕組みを4月から試験的に始める。技術の進歩で先進的な薬などが増えたことによる医療費の伸びを抑える狙い。施行しながら2018年度の本格導入を視野に議論を進める。
 中央社会保障医療協議会(中医協)=厚労相の諮問機関=が20日、分析する対象を選ぶ基準を了承した。
 対象は12~15年度に保険が適用され、先進的だという評価で公定価格に最も多く加算がついたものや、想定される売上高が最も高いものなど計10品目ほど。4月に正式決定する見通しで、治療方法が十分確立していない指定難病や血友病などの薬は除く。製造した企業が効率を証明するため提出した論文など、すでにあるデータをもとに分析。類似の効能がある代替品を使った患者集団と比較し、健康状態や生存年数などが上回っているか調べる。
 企業は分析用のデータを厚労省に提出し、外部の専門家も再分析。中医協のもとに新設する専門組織が、最終的に費用対効果が「良い」か「悪い」ものは、次回18年度の診療報酬改定で値段を下げる。
 一方、製薬業界などは「イノベーション(革新)を阻害する」と強く反発しており、本格導入への道筋は不透明だ。

 
日本歯科大学メールマガジン

日本歯科大学創立110周年(創立者中原市五郎先生生誕150年)
記念式典・講演会・記念祝賀会開催にあたって
 日本歯科大学創立110周年を迎える今年は日本歯科大学の創立者である中原市五郎先生の生誕150年にあたります。先生は慶応3年(1867)5月15日、長野県の駒ヶ根でお生まれになられました。
 先生の伝記本は既に数冊出ていますが、100年を超える時の流れの途中には関東大震災あり、戦争あり、人の移動、暮らし方の変化等々急激な時代の変遷によりその足跡の根拠を示す資料は次第に散逸しています。校友会本部では未詳を含め資料が幾らかは残っているところから、平成24年度より創立者伝記編纂に着手しました。この取り組みにあたっての構想は史実に基づく資料を徹底的に発掘、調査し先生の事績を裏付け補完する内容とするものでした。題名を「考証中原市五郎史伝」と、今まで出版された伝記本とは一線を画するものとして一昨年の創立記念日6月1日に上梓されました。
 先生は、明治22 年歯科医術開業試験に合格し歯科医籍86号の免許をお受けになられています。その後、明治40年(1907)現在の日本歯科大学の前身である私立共立歯科医学校を創立されました。先生は発明家としても知られ、咬合採得器、咬合器等多くの発明特許を取得されています。中原式咬合器は改良に改良を重ね、1918年と1920年にアメリカでパテントを取得されております。今から100年前にフェイスボウを使用した調節型咬合器を発明したことを聞いただけでも驚嘆に値しますが、その方が母校の創立者であることに、校友のひとりとして敬意と誇りを感じます。
 創立110周年記念講演会では、中原泉先生と共に歯科分野の再生医療のトップランナー中原貴先生に最新のバイオ再生医療についてご講演をいただく予定です。来る平成28年10月22日(土)帝国ホテルに於いて式典・講演会・祝賀会を全国校友大会として開催いたします。会員の皆様には万難を排し祝賀に加わっていただきますようお願いいたします。 (校友会本部 副会長 小山 理)
 
校友会会費納入の確認についてお願い
※新卒者は入会時に4年分の会費を納めていただいております。
 4年後からの会費納入をお忘れないようにお願いいたします。 
 その後2年間未納の方は自然退会となりますのでご注意ください。
 最近、送付物等が校友会から届かない会員の方は、事務局までお問い合わせください。
 
校友会会員専用ページ
会員のみが閲覧できる専用のページがあります。校友会本部HP上で、「会報」や「メルマガバックナンバー」の表示をクリックしたときに「ユーザー名」欄、「パスワード」欄のある画像が出ましたら           

ユーザー名欄に [koyu8971]、パスワード欄に [8971]

(またはユーザー名欄に [h_koyu_f]、パスワード欄に [k_fujimi_1])

をそれぞれ半角で入力をお願い致します。
 このページからコピー&ペーストされても結構です。
 ユーザー名およびパスワードは大切に保存をお願い致します。
 
メールアドレス登録・再登録のお願い
 校友会本部では、インターネットが会員への情報伝達を効率化、迅速化する上で有力な手段であると考えています。ぜひとも大多数の会員が本会から発せられるインターネットでの情報を受信できるよう、普及にご協力ください。お知り合いの会員で、まだ登録されていない、あるいは登録したけれどもメールマガジンが届かないという方がいらっしゃいましたら、 校友会本部HP(http://www.koyu-ndu.gr.jp/)でのメールマガジン登録あるいは再登録をお勧めください。

日本歯科大学メールマガジン
バックナンバーはこちらから
(要ユーザー名・パスワード)